もあっこだより
2024年01月12日

お正月遊びをしてみたよ!

みなさんこんにちは!新年あけましておめでとうございます!今年も保育園moaをよろしくお願いいたします。

さて今回は新年を迎え、「お正月遊び」を行いました。お正月と言ったらみなさんは何を連想しますか?子どもの頃にやった思い出に、わたくしは凧揚げが印象的です!海に行って凧を上げ、帰りに食べた出来たてまんじゅうを思い出しました。(おなかすいてきちゃった・・・)

ということで、moaのお正月遊びを紹介していきたいと思います。

今年の干支は辰年なので、龍にチャレンジしました!見本を見ながら龍の顔のパーツを貼っていきます。福笑いといっても目隠しはせず、子どもたちに自由に貼ってもらいました☆
角を眉毛のように貼ってみる子や、目を耳のところに貼り「カエルさんみたい~」と楽しそうに笑う子。ひとり一人の個性が光るかわいい作品ができました。保護者のみなさんも思わずくすりと笑みを浮かべて、微笑ましい様子で眺めておられました♪
もともと羽根つきは、ムクロジ(無患子)という実がついた羽根を使っているそうです。漢字で「子どもが患わ無い」と書くので縁起が良いのだそうです。moaでは風船ですが、思いっきり打ってしっかり厄除けが出来ました♫
こちらの先生が持っている「かがみもち」のカード。床に置かれた札を真剣に見つめ、同じイラストが描かれた札を探します!子どもたちの集中した姿、とってもかっこよかったです♡そして見つけたときのパァっと明るくなる表情も輝いていました。
さて今年の運試し☆何が出るかはお楽しみ。3つの旗から好きなものを引き「だいきち」「はっぴー」「らっきー」の結果に合わせて運勢の書いてあるおみくじをGET!「持って帰る~」と、ニコニコ大事そうに受け取ってくれました。今年も良いことがありますように!
こちらはビニール袋に紐を結んだだけですが、空気が入ることで凧あげとして簡単に空へ飛ばすことができます。小さい子どもたちでも簡単に上がるので、たくさん走って凧も子どもたちもとっても気持ちよさそうでした♫

さて今回は、新年一発目の行事、お正月遊びを少しアレンジしながら行いました。集中して指先を動かしたり、元気に体を使って楽しんだり、日本のお正月を楽しむことができたのではないでしょうか。日本には四季折々の行事がたくさんあるので、これからもいろいろと楽しんでいきたいと思います。

それではまた次回、「節分」をお楽しみに~☆

最後まで見てくれてありがとうございました。